今日は娘の今年最後の学校プールです(>_<)
「最後か~」って少し寂しがってました(^_^;)笑笑
今日は大阪市北区豊崎のラーメン屋さんのクロス張り替え工事のご紹介
施工後の写真しかないんですけど・・・(>_<)
天井には、照明器具、クーラーなどがあって、作業はやりずらかったのですが、綺麗に仕上がりました
今以上に、これで、繁盛してもらえれば、凄く嬉しいのですが、、
クロスはサンゲツのクロスで張り替えました
こんにちは(*^。^*)
今日も相変わらず暑いです(>_<)
今日は2件の床工事のご紹介です
まず1件目は大阪市東淀川区のマンションの大規模改修工事、 共用部分のノンスリップシート張りです
サンゲツノンスキッドシート 端部分はウレタン塗装 クラック、目地はモルタルでしごきました! 接着剤は耐水
性のウレタンボンドで
居住者の方たちも、共用部分を綺麗にしてもらうと、とっても嬉しいでしょうね
2件目は、豊中市マンションのクロス、フロアタイル、建具リアテックシート工事です
写真はキッチンの床 フローリングの上から東リの塩ビタイルを張りました
傷が結構入っていたフローリングがとっても綺麗になりましたよね
暑さ厳しき折、皆様いかがお過ごしでしょうか(#^.^#)
お正月、ゴールデンウィーク、お盆休み・・・
ご家族がおられる人は、家族と一緒に過ごせる一番楽しみな時ですよね(*^。^*)
こういうお休みに家族と一緒に楽しむために、普段一生懸命頑張ってる人も多いですよね♪
ちなみに私は、毎年恒例の家族との旅行は、今年は予定がころころ変わってしまい、予約とることができませんでした(>_<)
夏休み・・・もう終わりに近づいてきたけど、後半にかけてみます(^_^;)笑笑
夏休みの作品には間に合わなくなっちゃったけど(^_^;)笑笑
さて、先日カーペット工事をさせて頂いたお宅のご紹介です
既存のカーペットを捲ってから、フェルト(カーペットのクッション材)を敷き詰めてから、新しいサンゲツのカー
ペットを張りました
こういうフェルトを先に敷き詰めます
クッション材が新しいので、すごくふかふかして足の踏んだ感じがすごく気持ちよかったです
ほんと毎日暑いですね(>_<)
今朝のテレビで言ってたんだけど、今年は特にくらげが大量に出て被害が多いそうです(>_<)
お盆過ぎて海に入ったらくらげに刺されること多いっていいますもんね(>_<)
刺された時はきちんと処置しないと、とっても危険なくらげもいるらしいですよ(>_<)
さて、先日大阪の東心斎橋の店舗の2階を、専門学生さんたちのアトリエにするらしく
その際のクロス工事に行ってきました
元々続きの和室2間に、壁に板を貼ってある状態でした
今回は壁と押入れの中と何かを展示するための台のような物にクロスを貼りました
このような状態から・・・
すごくアトリエっぽくなりましたよね
ほんとにいつも思うけど、クロスを貼るとガラッとお部屋の雰囲気が変わりますよね
今回のように、板を貼ってあるような場合は特に、板と板の間に隙間ができている場合があります
そんな時は、パテを作って埋めてしまって平らな状態にしてから、クロスを貼ります
こんな感じです
こんにちは(*^。^*)
今日もとっても暑いですね~(>_<)
皆さん熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいね(>_<)
クロス(壁紙)を張り替えたいけどどんな種類の壁紙があるんだろう・・・
なんでもいいから綺麗にしたい!って人もいれば、沢山色々見て自分で決めたい!
って人・・・それぞれですよね
お見積りに伺わせて頂く時には、見本帳っていう色んなサンプルが沢山のってるものをお持ちします
レリーフ調、石目調、パターン、和調など全65点を収録。施工性やメンテナンス性に配慮した汎用性の高い壁紙です。傷がつきにくいタイプの「表面強度アップクロス」のほか、「2018年までの長期継続品」と「2020年までの長期継続品」もラインナップしています。※全点防カビ仕様
住宅から各種施設まで幅広く使用できる1,000円/m以下(税別)の壁紙見本帳。さまざまなシーンにお使いいただける幅広いバリエーションと多彩なカテゴリーをご用意しています。 また、「抗アレルゲン」をはじめ、「汚れ防止」「ペット対応」といった機能性壁紙も豊富なテクスチュアーとカラーバリエーションでラインナップしています。
例えばサンゲツなら、上記のような量産や1000番クロスの見本帳
こういう見本帳をお持ちしますので、もちろんその場で一緒にご相談されて決めてもらってもいいし、
ご家族みんなで、ゆっくりと見てもらって、後日、品番だけ伝えてもらってもOKです
最近は、一面だけ色を変えたりして、アクセントにするお洒落なお客様も増えています
猫ちゃん、わんちゃんを飼われてるお客様が、安心して住める壁紙を選ばれるお客様も多いです
どんなことでも、お気軽にご相談下さいね