ブログ|大阪壁紙クロス工房インテリア川井

オフィシャルブログ

クロス張替え工事~大阪市城東区~

こんにちは(^O^)/

お盆過ぎてもまだまだ残暑が厳しいですね(>_<)

そろそろ娘が、宿題がヤバイと思い始めたのか、ボチボチやり始めました(^^;)笑

今日は、大阪市城東区でのクロス工事のご紹介わーい(嬉しい顔)

     次項有     

クロスは、サンゲツのクロスを使用しました手(チョキ)

かなり、派手なクロスと思いましたが、貼ってみると、なかなかかっこよくきまりましたひらめき

お客様も絶賛されていて、とてもよかったですわーい(嬉しい顔)るんるん

テナントビル内事務所タイルカーペット工事~大阪市内~

毎日暑いですね~(*^_^*)

ゆうべは私の地元黒ハート住吉大社のお祭りに行ってきましたるんるん

晩だというのに、人混みの中、風もなかったせいか、とっても暑かったです(^_^;)

娘は浴衣を着れて、超ご機嫌でした揺れるハート

     

今日は、PLの花火ですぴかぴか(新しい)25000発の花火と、約25万人の予想来場者数だそうですがく~(落胆した顔)

きっと夕方過ぎると、近所の道路は、例年通り段々混みあってくると思います(^_^;)

では、先日の大阪市内のテナントビル内事務所の床、タイルカーペット張り工事です手(パー)

     次項有     

一色の市松張りではなく、少しポイントで、色を替えるだけで、

少し、お洒落に、なりますねわーい(嬉しい顔)ひらめき

入口扉の下の隙間があまりなく、カーペットを敷くと、扉があたって開かなくなり、仕方なく、扉の可動範囲

は、カーペットを貼らずに、土間にしました手(チョキ)

人気のおしゃれなアクセントクロス~大阪府豊中市マンション~

こんにちは(^O^)/

今日は一日雨雨ですね(^^;)

明日、粗大ゴミの日なので、今日はがんばって大掃除状態でした(^^;)笑

先日、豊中市のマンションのクロス工事の際のアクセントクロスをご紹介しますexclamation

洋間、リビング、廊下、和室、洗面、トイレなど

すべて張り替えしたのですが、

リビングのアクセント以外は、すべて白無地クロスで、

リビングの壁一面のみアクセントにしました手(チョキ)

かなり派手な感じになりましたひらめき

 

 

スナックのクロス張り替え工事~大阪市中央区難波~

こんにちは(#^.^#)

台風一過で今度は熱中症に気を付けて!ですね(^^;)

昨日から3連休で、昨日は特にどこも車がすごく多かった気がします車(セダン)

向かいの家のお父さんは、早速子供の夏休みの工作?作品?作りで、朝からノコギリの音が・・・笑

作品作りの手伝いは、いつも夏休み最後の方でしてしまうので、うちも今年は早めにとりかかろうね~

って、言ってましたわーい(嬉しい顔)るんるん

さて、先日のクロス工事のご紹介ですexclamation×2

     次項有     

大阪は、ミナミのスナックのクロスの張り替えの写真ですわーい(嬉しい顔)
クロスはサンゲツを使用手(チョキ)
スナックなどの店舗では、椅子、ソファーなどがあるため、かなり作業の効率が悪くて、貼る面積は、少なかったのですが、かなり、時間がかかりましたあせあせ(飛び散る汗)

 

事務所アクセントクロス・床フロアタイル工事~大阪市城東区~

昨日、今日とほんとに猛暑ですね~(>_<)

娘も昨日学校のプールがあって、まっ赤っ赤にやけて、夜寝る前に痛い痛いって言ってました(^^;)

今日は、大阪市の某中学校(ちなみに私の母校でした(^^;))で11人熱中症で救急車で運ばれたみたいあせあせ(飛び散る汗)

皆さんも、くれぐれも気を付けてくださいねわーい(嬉しい顔)

さて、先日、大阪の城東区で、急遽、施工して欲しいと言われた、事務所の改装の施工後の写真ですexclamation×2

元々ほ、ただの白いクロスと、床は、CF を張っていましたが、木目のクロスをアクセントに、

床は、ローズウッド調のサンゲツのフロアタイルを貼ると、ぐっと、しぶく、かっこよくなりました手(チョキ)

お客様も、とても喜んで頂けましたわーい(嬉しい顔)

 

床クッションフロア・扉シート貼り・アクセントクロス工事~大阪市・羽曳野市~

梅雨本番って感じですね(^^;)

今、みんなは島根県のホテルの工事に行って、がんばってます(^O^)/

もちろん、大阪に残り組もがんばってます(^O^)/

今日は、3現場、ご紹介します手(パー)

まずは、大阪市旭区のワンルームマンションでの床工事ですexclamation

     次項有     

パンチカーペットを捲って、フローリング調のクッションフロアシート(CF )に張り替えました手(チョキ)

シンコー製のポンリュームになりますわーい(嬉しい顔)

お客様がお急ぎだったので、朝、打ち合わせしてから、メーカーに商品引き取りで、午後から、リアテック

すぐに施工でしたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

施工職人 緒方作です手(グー)

次は、大阪市西成区での、扉のシート貼りのご紹介るんるん

     次項有     

扉に穴があいてしまったので、直してほしいとの依頼があせあせ(飛び散る汗)

穴をパテ補修して、サンゲツのリアテックシートを張りましたグッド(上向き矢印)

お客様には、たいへん喜んで頂きましたわーい(嬉しい顔)

次は、羽曳野市の賃貸マンションでのアクセントクロス工事ですひらめき

          

賃貸マンションで、量産クロスの値段の範囲内で、お洒落で、明るくしてくれとオーナー様からご依頼ぴかぴか(新しい)

シンコーの量産クロスが新しくなって、木目柄があったので、使ってみましたわーい(嬉しい顔)

なかなかいい感じに仕上がりました手(チョキ)

塗装工事・事務所クロス(アクセントクロス)、カーペット工事~大阪市~

5月だというのに、ほんとに夏のような毎日ですけど、皆様暑さ対策は大丈夫でしょうか(#^.^#)

うちの息子達も、二人とも現場の仕事なんですが、日に日にまっ黒になっていってます(^^)/笑

親はついついこんな暑い中かわいそうに・・・と、思ってしまうんですが、子供は自分でしっかり男の子から

男の人に・・・強くなっていってるんですね~(^^;)

さて、今日は塗装工事のご紹介を少し手(パー)

     次項有    

事務所のクロス張り替え工事と共に、塗装工事も請け負いましたわーい(嬉しい顔)

一級塗装の資格を持つ、社長の昔からの友人がおり、塗装の仕事が、出た時は、いつも、頼んでい

る、頼もしい友人です手(チョキ)

仕事の内容は、前事務所のサインをサンディングで、おおまかに消して、ウレタン系の塗料で3回塗りしてい

ますexclamation

次は、大阪市内の事務所の天井クロス、壁クロス、床はタイルカーペットとソフト巾木の張り替え工事の時の

写真になりますNEW

天井は、サンゲツの量産白無地のクロス、壁は、3面がコンクリートの打ちっぱなし柄のクロス(リリカラ製

品)  で、正面一面は派手な柄でアクセント壁(サンゲツ製品)にしました手(グー)

かなり奇抜ですが、個性的な感じですごく素敵になりましたぴかぴか(新しい)

事務所改装工事(汚れ防止クロス貼り他)~大阪市平野区~

こんにちは!(^^)!

今日は大阪市平野区の事務所の改装工事のご紹介exclamation

     

クロスはサンゲツの汚れ防止クロスを使用しています手(パー)

柱だけ色のついたクロスを使って、アクセントポイントにしましたひらめき

床もサンゲツで、重歩行用シートの色の濃いシートを使用していますexclamation

色が濃い為、汚れが目立ちにくいです手(チョキ)100㎡ほどの事務所で張りごたえがありましたわーい(嬉しい顔)

    

他にも、照明器具交換、クーラー取り付け、シャッターの塗装工事など、色々な工事をさせて頂きましたわーい(嬉しい顔)

大きなお宅の改装工事(床フロアタイル工事)~大阪市~

おはようございます(^^)/

台風一過でものすごい暑さですね(^^;)熱中症・・・気を付けて下さいあせあせ(飛び散る汗)

今日は、大阪市内の大きなお宅の改装工事のご紹介ですわーい(嬉しい顔)

     次項有     

床のフロアタイル工事ですexclamation

キッチンなども、新品に、入れ替えしたので、特に、床の柄も引き立って、良い仕上がりになりました手(チョキ)

フロアタイルは、サンゲツ製の物を、今回は使用いたしましたわーい(嬉しい顔)

某事務所クロス(壁紙)張替え工事~大阪市~

こんにちは(^^)/

この時期には珍しく台風がふたつもきているみたいですね台風

今日は大阪市内の某事務所のクロス張替え工事のご紹介ですexclamation

     次項有     

かなり汚れていたので、写真でも、綺麗になった様子がわかると思います手(チョキ)

既存のクロスが織物クロスを貼っていた為、捲り作業が安易で、下地も綺麗なので、仕上がりも綺麗に仕上

がりましたわーい(嬉しい顔)

クロスはルノン製の量産品クロスを使用しました手(パー)